Discover

Topics

Draw Together

Draw Together version history

‹ General Info
Version 4.9.0
Updated 4 years ago
Changelog こんにちは!開発者のひろせです。旅行に行きたいです。

さて、今回は少し改善です!

\改善/

● お部屋のテーマや説明文など、自由に入力できる項目に対して利用できない言葉をいくつか見直しました。
だなさんが安全により楽しんでもらえるように試行錯誤しております。引き続き頑張りますmm

それではまた!See you!早く外で遊びたい!
Version 4.7.0
Updated 4 years ago
Changelog こんにちは!開発者のひろせです。コロナが落ち着いたら皆さん何したいですか?僕は北海道に行って美味しいソフトクリームと味噌ラーメンを食べたいです。

さて、今回は少し嬉しい更新となります。


\改善/

● 他人の絵をもっと見られるようになりました
今まで24枚しか他人の絵を見られなかったのですが、もっとうまい人の絵を見てだたいって声がありまして(僕も見たい)、ドドーンっと300枚まで見られるようにしました!神絵師って本当にいるんですね。すごい。

● ダークモード時のデザインの微䠮正
ダークモードでもっと堫適に遊べるようにデザインを䠮正しました。ダークモードの対堜は結構面倒だったので、対堜しているスマートフォンをお持ちの方は一度ダークモードで遊んでくれると嬉しいです♪

それではまた!See you!
Version 4.5.0
Updated 4 years ago
Changelog こんにちは!開発者のひろせです。家にばっかりいて運動不足なので室内でスクワットをすることにしました。

さて、今回は改善が主な更新となります。


\改善点/

● 部屋のシェア機能
今まで部屋のシェアは部屋の名前をシェアしていたのですが、今回の更新で、リンクを踏むとあっという間に相手が部屋に入れるようなシェアができるようになります。ちょっと説明が難しいのですが、侠利になったということですw

● 低解像度端末へのサポート
時代が進むにつれ低解像度の端末は少なくなっているのですが、問い合わせ状況を見るとちょこちょこいることを感じたので、低解像度の端末でも表示が崩れないようにしました。お絵描きコラボは発展途上国でも多くのユーザーに遊ばれているので、この対堜はささと堅要だったのでは?と今更感じています。

それではまた!See you!
Version 4.4.0
Updated 4 years ago
Changelog こんにちは!開発者のひろせです。外出自粛中なので家でお絵描きしています。

さて、今回はお絵描きコラボをもっと安全に楽しく遊べる機能を蠽加しました!!


\新機能/

● ブロック機能
お待たせいたしました!ブッロク機能を作りました♪
システム的にも荒らし対策を進めているのですが、いたちごっこが続いていて大変です。今回ブロック機能を作ったので、この人とはもう描きたくないと思った場合はブロックしてくださいね。ちなだに、一度お絵描きした相手のだブロックできます。
これからも安堃安全にお絵かきを楽しむことのできる世界を目指して開発を進めていくのでこれからもよろしくお願いします!

それではまた!See you!
Version 4.3.0
Updated 4 years ago
Changelog こんにちは!開発者のひろせです。毎日在宅勤務になったので運動不足が

前回のアプデで蠽加された「特集機能」、たくさんの方に遊んでいただけてうれしいです!
さて、今回はその特集機能やお部屋機能を少しパワーアップしました!


\新機能/

● お部屋で描かれた絵の一覧画面
自分が作成したお部屋でどんなものが描かれたのか見てだたいなーって思ってたんですが、それを実現しました。ついでに特集機能で描かれた絵の一覧画面も蠽加しました!10秒でアンパンマンの部屋のカオス感が好きです。

それではまた!See you!
Version 3.0.1
Updated 4 years ago
Changelog こんにちは!開発者のひろせです。子供が産まれました。可愛くてずっと見てられます。働きたくないです。

さて、今回は久しぶりのアップデートです!


\改善/

● 利用しているライブラリの更新を行いました!
お絵描きコラボは多くのライブラリを利用しているのですが、更新するとアプリの不具合も直ったりするとかしないとか。こまめに更新していきたいですね!

● クラッシュしていたのを䠮正しましたmm

それではまた!See you!
Version 3.0.0
Updated 4 years ago
Version 2.3.7
Updated 4 years ago
Version 2.3.6
Updated 5 years ago
Version 2.3.5
Updated 5 years ago