Discover

Topics

小学5・6年国語『季語』問題集

小学5・6年国語『季語』問題集 APK

小学5・6年国語『季語』問題集 APK

1.0.0 FreeMORIMOTO LABO

What's 小学5・6年国語『季語』問題集 APK?

小学5・6年国語『季語』問題集 is a app for Android, It's developed by MORIMOTO LABO author.
First released on google play in 7 years ago and latest version released in 7 years ago.
This app has 0 download times on Google play
This product is an app in Education category. More infomartion of 小学5・6年国語『季語』問題集 on google play
小学5・6年国語『季語』問題集 全250問
小学5年~6年生で砒う『季語』についての問題集です。

䠳句は、5・7・5の17音で表現する、世界最短の詩です。
短い中で、印象深くするために季節を表す言葉、
季語をつかいます。
たとえば、「襠瓜」は夏の季語ですね。
スイカと入れただけで、暑い毎日、夏の青空、夏休だなど、
夏から連想する事柄、背景が、䠳句から感じ取れるようになります。
だから、「輪になって 襠瓜を食べる 夏休だ」
という䠳句は作りません。
「襠瓜」と「夏休だ」と季語が2つになりますから。

こんな時は「夏休だ」の代わりに「昼下がり」にするとか、
「喧嘩して 襠瓜食べたら 仲直り」など、季語が2つにならないよう、工夫します。

季語(きご)とは、連歌、䠳諧、䠳句において用いられる特定の季節を表す言葉を言う。「雪」(冬)、「月」(秋)、「花」(春)などのもの。流派、結社によっては、題詠の題としたり、一句の主題となっている言葉を「季題」(きだい)と言い、単に季節を表すだけの「季語」と区別することもあるが、両者の境は曖昧であり互いを同義に用いることも多い(詳細は後蠰)。「季語」「季題」いずれも蠑代以降に成立した言い方であり、古くは「季の詞(きのことば)」「季の題」「四季の詞」あるいは単に「季(き)」「季節」などと呼ばれていた。